引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1627068379/
837: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 10:58:05.00 ID:esf7L5810
ツイッターで各ポケモンのHP防御特防を検証したデータ見つけたけど、基本的には型が同じポケモン同士なら硬さも同じくらいになるようだな
ただバリヤードだけ例外的に異常に固いのが興味深い
ワタシラガプクリンよりも防御特防が倍以上高くHPも少し上回っていて特性でさらにダメージ軽減できるからタンク3体に次ぐ硬さだ
ただバリヤードだけ例外的に異常に固いのが興味深い
ワタシラガプクリンよりも防御特防が倍以上高くHPも少し上回っていて特性でさらにダメージ軽減できるからタンク3体に次ぐ硬さだ
847: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:01:40.84 ID:ub+RNMHs0
>>837
同じ遠隔アタッカーでもエースバーンとゲッコウガはやっぱり開発的にも別扱いなんだなーとか
見てるとなかなか興味深い
同じ遠隔アタッカーでもエースバーンとゲッコウガはやっぱり開発的にも別扱いなんだなーとか
見てるとなかなか興味深い
849: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:01:43.11 ID:vUkqoZ6O0
>>837
貼ってくれ
貼ってくれ
856: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:04:42.73 ID:MfzLTmUL0
>>837
見てみたい
検索できそうなワード教えて
見てみたい
検索できそうなワード教えて
>>844
そっちからだと見れるのか
リザルトで見れなくした理由とは?
869: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:09:15.11 ID:esf7L5810
>>849
>>856
>>856
各ポケモン「15・10・5レベル時点」での「HP・防御(B)・特防(D)」の早見表を作ってみた。
もちろんもちものなし、適当に書いたから順番に意味無し。
見やすさ度外視。#ポケモンUNITE #ポケモンユナイト pic.twitter.com/UfPMRpslgI— きらくんとぽひゃぁ~。@鼓舞志F8位決定戦優勝 (@Kirakun_PBF) July 22, 2021
883: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:13:24.80 ID:t1dwlRBq0
>>869
なるほどなー基本とくぼうの方が低いからゲンガーで瞬殺できるのか
なるほどなー基本とくぼうの方が低いからゲンガーで瞬殺できるのか
891: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:15:56.27 ID:esf7L5810
>>883
やたら火力出る理由の一つだろうな
ヤドランは特性強い分防御下げられてるけど特防は十分あるからゲンガー耐性ありそうだね
やたら火力出る理由の一つだろうな
ヤドランは特性強い分防御下げられてるけど特防は十分あるからゲンガー耐性ありそうだね
945: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:26:16.99 ID:BtbubQoya
951: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:27:15.43 ID:LGuTf8eW0
>>945
バカツヨCC持ちがHP更に多くて硬かったらやべーって
バカツヨCC持ちがHP更に多くて硬かったらやべーって
968: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:32:03.60 ID:BtbubQoya
>>951
でも個人が調べた表だとイワパレスが耐久上で公式の星の数だとカビゴンが耐久上なんだぜ?
でも個人が調べた表だとイワパレスが耐久上で公式の星の数だとカビゴンが耐久上なんだぜ?
975: 名無しのポケユナ民 2021/07/24(土) 11:34:39.79 ID:LGuTf8eW0
>>968
わからんけど15前提比較のヤツとか?
途中で逆転したりとか無しで最初からそうならテキトー過ぎで草だわ
わからんけど15前提比較のヤツとか?
途中で逆転したりとか無しで最初からそうならテキトー過ぎで草だわ
コメント